フィルム時代の頃
初詣客(大社にて)
43
正月の改札口(大社にて)
30
5764レ(桶川にて)
32
500系「のぞみ」(米原にて)
349
美祢線のセキ(厚保にて)
155
特急「はくと」(泊にて)
22
特急「おき」(下府にて)
27
もう一つの66.7‰(蹴上にて)
176
電車到着(東山三条にて)
34
下校時間(東山三条にて)
250
旅路入線(大社にて)
35
昔の特急「しらさぎ」
80
寝台特急出雲4号(田儀にて)
185
「汽車」「電車」の踏切
22
出雲4号(出雲市にて)
38
夏の大社線(大社にて)
45
昔の山陰線貨物(出雲市にて)
429
381系特急「やくも」
645
181系「あさしお」(京都にて)
221
紀勢夜行(新宮にて)
260
出発(大社にて)
21
機回し(大社にて)
16
夏の海原を行く(田儀にて)
151
紀勢貨物力行(新宮にて)
16
美祢線のセキ(厚保にて)
17
構内入換(出雲市にて)
154
山間の駅(宇津井駅にて)
44
寝台特急出雲(出雲市にて)
417
マヤ検(大社にて)
43
「旅路」大社線入線(大社にて)
445
米子支社のお座敷車(大社にて)
204
夜行急行「だいせん」(大社にて)
892
旧客時代の頃(出雲市にて)
117
山陰貨物(出雲市にて)
343