関西に移住して毎週末早朝の撮影開始はこの紙ワムでした。 そして昨日、残っていた疎開ワム車が帰らぬ旅へと向かいました。国鉄時代から代表する物資輸送の基礎となった車両も、時代の流れには逆らえませんでした。 E-M5+Zuiko Digital 50-200mm/f2.8-3.5 京都駅 9561レ? にほんブログ村 にほんブログ村 貨物列車, 東海道線・山陽線, 秋の撮影, 臨時・回送・団体列車 EF81_ 583系秋田車を撮影してみた(京都にて) スーパーレールカーゴを撮る(京都にて) 関連記事 上越のEF64(岩原にて) サロンカー「令和」(出雲市にて) サロンカーなにわ(出雲市にて) 国鉄の残像(直江津にて) トワイライトエクスプレスを正面で捉えてみる(山崎にて) 山陰迂回貨物 ~9080レ~(静間にて) サロンカー「令和」斐伊川俯瞰 「日本海」を撮る(山科にて)