関西に移住して毎週末早朝の撮影開始はこの紙ワムでした。 そして昨日、残っていた疎開ワム車が帰らぬ旅へと向かいました。国鉄時代から代表する物資輸送の基礎となった車両も、時代の流れには逆らえませんでした。 E-M5+Zuiko Digital 50-200mm/f2.8-3.5 京都駅 9561レ? にほんブログ村 にほんブログ村 貨物列車, 東海道線・山陽線, 秋の撮影, 臨時・回送・団体列車 EF81_ 583系秋田車を撮影してみた(京都にて) スーパーレールカーゴを撮る(京都にて) 関連記事 先日の72レ(さくら夙川にて) 寝台特急出雲4号(出雲市にて) 雨晴海岸から立山連峰を望む(雨晴にて) ゆうゆうサロン岡山(大社にて) 斜光を浴びる(新三郷にて) 広島色のEF65(京都にて) カン付きゼロロク(向日町にて) 晴天の下、DLやまぐち号が行く(長門峡にて)