大阪~博多間として運行していた特急「まつかぜ」同士の交換。真ん中には381系化して2年目のL特急「やくも」が。1984年撮影。 キャノン A35データルクス 出雲市駅 山陰線 1984年撮影 特急「まつかぜ」 L特急「やくも」 そのころの出発案内表示。「大阪」や「博多」の文字が子供心に、胸を時めかせてくれました(別の日に撮影)。 キャノン A35データルクス 出雲市駅 山陰線 1984年撮影 山陰線・各支線, 路線別(JR), 列車種別, 夏の撮影, テーマ別, 特急列車 やくも, まつかぜ・スーパーまつかぜ, 国鉄, 山陰線 大雪の中(内灘にて) 181系「あさしお」(京都にて) 関連記事 京王井の頭線の残像(蚊爪にて) 積雪の日(上諸江にて) 72レ(尼崎にて) 先日の6170レ(長岡京にて) 遅れサンライズを撮影(塚本にて) 桜ノ宮俯瞰(大阪城公園にて) 今日の北斗星(蕨にて) 「北びわこ号」返却回送(大阪にて)