「ふれあいSUN-IN」「ほのぼのSUN-IN」、そして簡易お座敷仕様となった「むらくも」(キハ52 651)による初詣臨。1990年元旦のみで、2日以降はそれぞれが単独で初詣臨が設定されていたと記憶してます。 オリンパス OM-2+Zuiko100-200mm/f5 大社線 大社駅 1990年1月1日 山陰線・各支線, 路線別(JR), 列車種別, テーマ別, 冬の撮影, 臨時・回送・団体列車, フィルム時代の頃 キハ58系, 大社線, ジョイフルトレイン, キハ52系 ゆうゆうサロン岡山(大社にて) 「旅路」大社線入線(大社にて) 関連記事 本線走行のオヤ31とマイテ49(桂川にて) サロンカーなにわ(三保三隅にて) 「能登」を撮る(川口にて) サンライズ出雲・瀬戸を撮ってみる(桂川にて) 4060レ(加賀笠間にて) 朝日を浴びる「リレーつばめ」(原田にて) 吹雪の中を駆ける「やくも」(直江にて) 大都会へ繋がる(名立にて)