1983年頃まで運転されていた貨物列車の廃止 から35年ぶりに運転された山陰迂回貨物。駅舎は高架化され、駅周辺も当時の面影はありません。 E-M1 MarkⅡ+Zuiko Digital 9-18mm/f4-5.6 出雲市駅 9080レ 2018.9.17 山陰線・各支線, 貨物列車, 秋の撮影, 山陰迂回貨物 DD51, 山陰迂回貨物, 山陰線 山陰迂回貨物 ~出雲ドームを背に~ (出雲市にて) 山陰迂回貨物 ~一畑電車と~(出雲市にて) 関連記事 春光を浴びて(上長瀞にて) 181系「あさしお」(京都にて) 9連「やくも」、斐伊川橋梁を行く(斐伊川にて) 茶ガマの「あけぼの」(川口にて) 山陰迂回貨物 ~青浦鉄橋を行く~(岡見にて) 吹雪の中を駆ける「やくも」(直江にて) サンライズ通過(江尾にて) 新型NEX(王子にて)