「ふれあいSUN-IN」「ほのぼのSUN-IN」、そして簡易お座敷仕様となった「むらくも」(キハ52 651)による初詣臨。1990年元旦のみで、2日以降はそれぞれが単独で初詣臨が設定されていたと記憶してます。 オリンパス OM-2+Zuiko100-200mm/f5 大社線 大社駅 1990年1月1日 山陰線・各支線, 路線別(JR), 列車種別, テーマ別, 冬の撮影, 臨時・回送・団体列車, フィルム時代の頃 キハ58系, 大社線, ジョイフルトレイン, キハ52系 ゆうゆうサロン岡山(大社にて) 「旅路」大社線入線(大社にて) 関連記事 宍道湖畔を行く285系(玉造温泉にて) 夜明け前に駆けるSRC(山崎にて) 東京口211系引退に寄せて(湯河原にて) 皆既月蝕の元(近江長岡にて) 一畑2100系3並び(川跡にて) お堀端を行く(市ヶ谷にて) あの日、貴婦人は神々の国を走った(大社にて) 今日の「日本海」(岸辺にて)